父の日は毎年6月の第3日曜日ですね。
母の日同様、何を贈るのかが大問題。
母の日は相手が女性なので
定番の花をはじめ
エプロンやお財布などの日常で使えるもなどなど。
選びやすいイメージがあります。
その点、父の日はといえば。。
何にしたらよいやら・・。
と悩む人が多いのではないでしょうか。
いつも頑張っているお父さん。
本当に喜んでくれるものを贈りたいですよね。
今回は肩こりや腰痛に悩むお父さんへ
いつも元気で健康でいてほしいという願いを込めて
父の日のプレゼントとしておすすめの
マッサージ器具をピックアップしてみました。
マッサージチェアは本格的なものだと
20万、30万円は当たり前ですね。
ここではもう少し手軽なものをピックアップしています。
マッサージ器具の多くは電化製品なこともあり
ショップによって同じ商品でも値段がかなり違います。
価格は取扱店一覧のリンクを入れておきますので。
チェックしてみてください。
マッサージチェア・マッサージチェア
『アテックスのルルドのマッサージソファ』シリーズにもよりますが3万円前後とお手軽価格です。

デザインもシンプルでお洒落なため
どんな部屋でもインテリアにもなじみますね。
ヒーター内臓で温めながらもみ玉で疲れた体をほぐしてくれます。
リクライニングになっているので
ゆったりとテレビや音楽を楽しみながらお父さんにリラックスタイムを♪
>⇒楽天 ルルドのマッサージソファ 一覧

『アルインコのどこでもマッサージャーモミっくす』
2~3万円で取り扱っているショップ多いです。

イスやソファーにセットするだけ。
移動可能な折り畳み式なのにエア+モミ玉マッサージができます。
置く場所や収納の問題はこれで解決です。
思う以上にパワーがあるので
ガチガチに凝り硬かったお父さんの身体を癒してくれます。
⇒楽天 アルインコのマッサージ器 一覧

『スライヴ くつろぎ指定席 S-FIT Accordプレミアム』


テレビショッピングでもよく放送している
スライヴのくつろぎ指定席シリーズ。
S-FIT Accordは普段はデザイナーズソファとして
くつろぐ時、ほぐしたいときにはマッサージチェアとして。
形を変えることができるのが特長で人気です。
お値段も上のものと比べるとグンと上がりますが
本格的なマッサージチェアの中では
比較的値段が安く人気があります。
お父さん、こんな立派なマッサージソファを
プレゼントしてもらったら
泣いてしまうかもしれません。 笑
⇒スライヴ マッサージソファ ダイレクトテレショップ
⇒楽天 スライヴ マッサージチェア 一覧

小型のマッサージ器
『ルルドのマッサージクッション』5千円~2万円くらいでモデルも多く価格もさまざまです。

大ヒットしたルルドのマッサージクッション。
我が家にもあり、大変重宝しています。
小型なので置き場所が困らないのも良いです。
クッション型だからと侮ってはいけません。
がっつりとモミ玉が凝りをほぐしてくれるので驚きます。
サイズもカラーも豊富でコードレスタイプもあります。
ぜひ、お父さん専用のマッサージクッションを見つけてください。
⇒楽天 ルルドのマッサージクッションの取扱店一覧

『プロイデアのsoft stone (ソフトストーン)シリーズ』
デザインがとてもおしゃれなマッサージ器を見つけました。


この画像のペタンとしたグレーの物体。
これがマッサージ器です。
丸みを帯びた小石に
デザイン・インスピレーションを得たデザインだそうで
日本通の外国人デザイナーの作品。
上の画像のマッサージ器は
仰向きに寝て肩甲骨回りをほぐすタイプのマッサージ器。
肩こり、首コリが酷い方は
肩甲骨回りをほぐすことで効率よく血流もよくなり
肩や首のコリも楽になってくるので
私も見ていて欲しくなってきました。笑
⇒soft stone back(ソフトストーンバック) 詳細ページ



こちらは首肩用のsoft stone(ソフトストーン)
首肩用のsoft stone(ソフトストーン)も
寝転がって使うタイプ。
おそらく疲れているときに使いたいわけですから。
気持ち良くて寝てしまいますね。笑
肩甲骨回り用と比べると
プックリしたデザインでかわいらしく見えます。
⇒soft stone neck(ソフトストーンネック) 詳細ページ

インテリアにしっくりなじむデザインで
とにかくセンスが良いと思います。
私は肩甲骨まわりをじっくりほぐせる
soft stone back(ソフトストーンバック)が欲しいです。笑
楽天にも取扱店がいくつかありました。
⇒soft stone(ソフトストーン)シリーズ マッサージ器 一覧

頻繁にマッサージ店に通ったりすることを考えたら
断然安く体調整ができるので
コンパクトマッサージ器はいくつかあっても
お釣りがくるんですよね。
『オムロンの低周波治療器』

モミ玉が苦手な方や体の奥からほぐしたい人には
低周波治療器が人気です。
低周波治療器といえばオムロンですね。
私も10年以上前から何台か買い替えています。
値段は機器のグレードでピンキリですが
安いものでも低周波の刺激をしっかり感じることができ
凝り硬かった体がほぐれるのがわかります。
付属のパットは粘着力が無くなると
取り換えなければいけません。
まったく皮ふに貼り付かなくなりますので
パットだけは買い置きしておいた方が良いです。
⇒楽天 オムロンの低周波治療器 取扱店一覧

父の日に磁気ネックレスを贈るという選択もありますよ。
どのマッサージ器もチェックしてみると
安いショップの販売ではお取り寄せというのもありました。
電化製品は売り切れると値段が上がる傾向にあります。
安いショップを見つけて気に入ったら
早めに注文しておくのがよさそうです。
スポンサードリンク
コメントフォーム