父の日のプレゼントを探しまくっている中。
人気上昇中の「活動量計」を見ていまして。
おお!これいいかも!!
となったので、チェックリストがてら紹介したいと思います。
活動量計とは。。
活動量計は1日のほとんどの身体の活動を感知してくれる優れもの。
1日の活動量(消費カロリー)を数値でチェックできます。
ちょっとしたことで数値に変化が出てくるので
確認しているだけでも面白くなってきます。
1日の活動量を上げることで
ダイエット効果も期待できますよね。
メタボ対策はもちろん
あらゆる病気の対策・予防に繋がりますから
父の日や誕生日にプレゼンとすることで
お父さんの健康に対する意識に変化が生まれる可能性大です^^
活動量計と歩数計の違いとは?
歩数計は歩いているときのリズムに反応し、歩数を測っています。
もちろん歩数計にも
消費カロリーを表示する機種はあります。
しかし、それは主に歩いた時間に応じた
消費カロリーを表示しているものがほとんどだそうです。
それに対して活動量計は
1日の身体の活動を感知して
活動量を数値にしてくれますから
テレビを眺めてのんびりしている間でも
消費カロリーが増えているなど
全てにおいて活動量がわかるのです。
活動量計の人気メーカーや人気機種・シリーズをチェック!
『オムロン カロリスキャン シリーズ』![]() |
オムロン(OMRON) 活動量計 カロリスキャン ホワイト HJA-400-W 新品価格 |

オムロンのカロリスキャンは大人気シリーズです。
人気ランキングなどのサイトをチェックしても常にトップ10に
カロリスキャンのどれかの機種があります。
オムロンは健康用電子器具が得意なイメージがありますね。
価格帯も2000円~8000円前後なのでお手軽です。
⇒アマゾン オムロンの活動量計 一覧

『タニタ カロリズム シリーズ』
![]() |
タニタ(TANITA) 活動量計 カロリズムBASIC シルバー AM-111-SV 新品価格 |

タニタといえば「ダイエット」
というくらい「タニタ食堂」のイメージも定着しています。
タニタは体組成計など
健康管理の器具は得意なメーカーです。
価格もやはり2000円台~8000円くらいのものが多く
初めて持つには手軽で良いですね。
⇒アマゾン タニタの活動量計 一覧

『Fitbit』

写真は「Fitbit FB407SBKL-JPN Black」です。
お父さんがiPhoneを持っているならば
とワイヤレス連携できる活動量計としてfitbitはおすすめです。
簡単に同期できるので機械音痴でも
すんなり使いこなせるのでは?
アクセサリーも増えてきているので
オシャレも楽しめて評判良いようです。
⇒楽天 Fitbitの活動量計 一覧

『JAWBONE (ジョウボーン)』
![]() |
【日本正規代理店品】Jawbone UP3 ワイヤレス活動量計リストバンド 睡眠計 心拍計 シルバークロス JL04-0101ACA-JP 新品価格 |

iPhoneとAndroidに対応していて
データ管理がしやすいものが多いです。
リストバンド式というのも人気の理由。
生活防水設計のものが多いので
シャワーくらいならつけっぱなしでも大丈夫だそうです。
⇒楽天 JAWBONE 活動量計
⇒アマゾン JAWBONE 活動量計

活動量計はどんどん進化していますよね。
これからの時代はすべて。
データ管理なんだなぁとつくづく思い知らされます^^;
パソコンやスマートフォンで管理できるものを選ぶのか。
それともシンプルな最低限の機能のものを選ぶのか。
活動量計は義父にと思っています。
高血圧に糖尿病で運動しなさいと
医者に言われているので。苦笑
しかし義父は高齢の完全アナログ人間なので
シンプルで操作も簡単そうなものをひとつ選び
それ以外に食品のギフトを贈ろうと思っています。
スポンサードリンク
コメントフォーム